AVEX
NEWS
2020.3月 BCP(事業継続計画)の推進

3.11東日本大震災から、今年で9年が過ぎてしまいました。岩手・宮城・福島東北三県の復興はまだ道半ばと言わざるを得ない状況だと思います。特に福島の原発による汚染の被害は、完全に廃炉にしていくには最低でもこれから40年が必要だと言われています。本当にお気の毒なこととお察し申し上げます。この地域にも東南海沖地震が必ず来ると、報道がされています。会社でも今順次出来ることから進めています。その一つにまずは皆さんの安否確認です。「安否確認システム運用訓練」が現在行われています。是非、ご協力をよろしくお願いします。

現在「新コロナウイルス感染症」が、世界中に広まっています。これもBCPの一環ですが、これを予測することは大変難しいことでした。今はまず出来ることとして、感染を『しない・させない・広げない』ためにも、まず手洗いとうがいをこまめに行いましょう!

もう一つ、BCPの話題です。先日いつもお願いをしている運送会社のトラックが、お客様の正門を入った所で、荷台の中の空箱が転倒してしまいました。運転手は音で気づきましたが、しばらく走行して空地に止めました。その間数十メートルでした。空箱には油が入っていたため、通路に油がまかれてしまいました。工場外には調整池がありそこに油が流れ込んでしまうと、魚が浮いてしまい、田畑の生育が出来なくなるところでした。すぐお客様がばらまかれた油を吸着して下さったおかげで、幸い大きな災害になることにはなりませんでした。多度工場や海津工場及びこれから立ち上がる桑名先進工場でも同じように調整池が工場周辺にあります。側溝の中に油が入り込んでいませんか?今回のようにもし社員や出入り業者さんが油をこぼした時、すぐ油をふき取る段取りが出来ているでしょうか!フローを書いて、連絡の仕方と対応支持者をを明確にして、敏速に行動が出来るようにしましょう!(まずは、安全環境グループまで素早い報告をして下さい)

■知らないことは悪いことではない
「こんなことも知らないで,社長としてお恥ずかしいです」勉強熱心な方からよく聞かれる台詞です。
知らないことに対して,反省し次に活かしていく行動様式はとても素晴らしいものです。
謙虚さは,いつまでも持ち続けなければなりません。
しかし,過剰に反省しすぎることも問題だと私は思います。
知らないことはいけないことだ,悪いことだ,と思っているのです。

そんなふうに思っている人は,往々にして他人にも厳しくなります。
自分に厳しい人は,他人にも厳しくなってしまうのです。

「そんなことも知らないのか!」
「もっと勉強しろ!」
そう言わなくても心の中で思ってしまう。
よくあることです。
しかし,これでは人間関係はうまくいきません。

知らないことは,悪いことではありません。
知らないことに対して罪悪感をまずは持たないようにしましょう。
誰でも最初は知らないもの,わからないもの。
それは当たり前のことなのです。
生まれたばかりの赤ん坊の時から,決算書が読める人なんているわけがありません。
マーケティングがわかっている赤ちゃんなんて見たことがありません。
すごいな!偉いな!
そう思う人であっても,最初はみんな初心者です。

知らないことは,悪いことではありません。
大切なことは,知らないことをほったらかしにしないことです。
調べたり訊いたりして,自分から知識や技術に歩み寄り吸収していくことです。

そのために必要なことは「好奇心を持つこと」です。
好奇心さえあれば,まったく問題ありません。
知らないことも知るようになりますし,ドンドン知識やスキルが身についていきます。
もちろん,常識や所作,も身につけ,大人の経営者,大人の社員になっていきます。
必要なのは,好奇心なのです。

知らない,わからないは,悪いことではありません。
好奇心さえあれば,大丈夫です。
【応援メールマガジン-今日の教訓-二条彪 著  第3189号 20.3.11】

《コメント》
先月の「成長の泉」には、「生きる・学ぶ・働く」とは!を、書きました。この『学ぶ』の部分に当たることになります。

特に、新入生の皆さんも入社してほぼ一年過ぎようとしています。社会人一年生。今までは、お金を払って勉強をしてきました。今は、働いてお金をもらう立場になりました。これが、社会人であり、プロフェッショナルとしての第一歩を踏み出したのです。「切削・研削」を極めていくにはここからがスタートです。先輩の皆さんも、「極める」ためには、学ぶべきことが一杯あります。「好奇心」を持って、一歩一歩前進をして、成長をしていきましょう!

一覧に戻る

ページの先頭へ